日帰り切らない痔の手術
痔核(いぼ痔)はどうしてできるのか?
肛門周辺の粘膜の下には、血管が集まって肛門を閉じる動きをするクッションのような部分があります。
肛門への負担が重なると、クッションを支える組織(支持組織)が引き伸ばされ、クッション部分が大きくなり、出血をしたり、肛門の外に出たりするようになります。これが痔核(いぼ痔)です。
ジオンによる治療では、有効成分を痔核内に投与することにより痔核を硬化/退縮させます。 この方法は、手術適応である「脱出する内痔核」についても効果があり、新たな痔核治療の選択肢の一つとして最近加わりました。
注射療法による治療のため、内痔核を切らずに脱出と出血を治療します。
痔核を切り取る手術と違って痔核の痛みを感じない部分に注射するため、「傷口から出血する」、「傷口が痛む」といった患者さんの身体的・精神的な負担が軽減されます。さらに社会生活への早期復帰が期待できます。
有効成分は硫酸アルミニウムカリウム水和物とタンニン酸というものです。 痔に流れ込む血液の量を減らし、 痔を硬くして粘膜に癒着・固定させる作用があります。
- 硫酸アルミニウムカリウム水和物…出血症状や脱出症状を改善します。
- タンニン酸…硫酸アルミニウムカリウム水和物の働きを調節します。
有効成分の頭文字をとってALTA(アルタ)とも呼ばれます
Aluminum Potassium Sulfate Hydrate Tannic Acid
本剤は「四段階注射法」という特殊な手法で投与されます。
この治療法は高度な技術を要するため、現在では「当手技に関する講習会を受けた専門医の登録施設」においてのみ治療が実施されています。
また、患者さんの状態によっては本剤が使用できない場合がございますのでまずはご相談ください。
実際の流れ
- ご自宅で浣腸をしてきていただきます。
- 来院後、点滴をしながら始めます
- ジオンを投与する前に肛門周囲への麻酔を行い、肛門周囲の筋肉を緩めて注射しやすくします。
- 本剤を、ひとつの痔核に対して4か所に分割して投与します。複数の痔核がある場合には、それぞれに投与されます。
- 投与後しばらく点滴を続け、麻酔の影響がなくなるまで安静にします。
- 1時間ぐらいで帰宅可能です。
患部投与後の変化
投与後の早い時期に痔核へ流れ込む血液の量が減り出血が止まります。
脱出の程度も軽くなります。
投与した部分が次第に小さくなり、引き伸ばされていた支持組織が元の位置に癒着・固定して脱出がみられなくなります。(1週間から1ヶ月)
ジオン投与後の経過
仕事復帰は翌日から可能です。ただし2週間ぐらいは重いものを持つなど、お尻に力の入ることは避けるようにしてください。
通院期間は処置した痔核の数や大きさなども含めて患者さんの症状により異なります。
詳しくは当院にご相談ください。
料金目安(3割負担の場合)
ジオン(初診料 術前検査など含む) | 約30000円程度 |
※使用したお薬や、手技内容などにより費用の違いがございます。